ツーリング

バイクの楽しみ方

投稿日:2017年9月21日 更新日:

ソロツーリングにマスツーリング、ツーリングキャンプ、カスタム等々バイクの楽しみ方は人それぞれです。ツーリング先で現地のおいしい料理を食べてもよし、温泉巡りを楽しむのもよし景色を楽しむのもよしと同じツーリングでも目的が違えば楽しみ方も変わってきます。バイクを所有しているけど通勤通学にしか利用していない方はツーリングに出かけてみましょう。今回はツーリングについて投稿しますね。

ソロツーリング

ソロツーリングは気ままに、自分のペースで走ることができるし自分の体力に合ったコースを決められるのがいいです。バイクで走ると車で通るのと違い新しい見方感覚で走ることができます。社会人になると仲間の日程を合わせるのが難しくなってきますが一人でも楽しむことができるのがソロツーリングの良いところです。都内からのツーリングでは道志みちではすれ違うバイクにお互いに手を振ったりピースしたりしてくれるので一人でも何となく仲間意識もあってさみしくなることはありません。お互い運転中ですので手を振ることができないことも気づかないこともありますので応答がなくても無視されたと思わないようにしましょう。

マスツーリング

マスツーリングでは仲間と走ってワイワイしながら楽しむことが出来ます。最近ではBluetoothのインカムを使用して運転中にも会話ができるようになりましたので休憩場所など走りながら決められます。ていうかインカムなしには絶対にもどれません。バイクに乗りながらくだらない話をするのがすごく楽しく感じます。嘘みたいに聞こえるかもしれませんが大学生や高校生の時代に戻った感じでシラフでもワイワイできるのがいいです。ツーリング先ではいい年のおじさんがすごく楽しそうに仲間と話しているのを見かけます。

まとめ

バイクは一人でも仲間とも楽しむことができます。泊りで行って温泉宿を楽しむこともできますし午前中の道がすいている時間にふらっと走りに行くこともできます。

ツーリングに出かけてない人も思い切って出かけてみましょう。きっと新しい見方でバイクを接することができると思います。

 

-ツーリング
-

執筆者:

関連記事

ツーリングマップって必要なのかって話 Rと無印って違うの

ツーリングマップルって意外と高いし買った方がよいのか、買わないでもよいものなのか迷いますよね。地図なんてGoogleさんを見ればわかりますし。また、2種類あってRがつくのがいいのか無印でもいいのか私も …

キャンプの醍醐味

失敗したくない人必見!ツーリングキャンプに適した2021年テント4選!

最近ではバイクを趣味としている方の+αの趣味でツーリングキャンプがますます人気を博してきているようです。 人気のあるテントはシーズンのピークには売り切れますので、本当に早めに準備しておいた方がよいです …

カストロールエンジンオイル POWER1

2021年度バイクエンジンオイル、コスパ最強4選!!

バイクのメンテナンスの中で自分でできるとコスパのいいメンテナンスはエンジンオイルだと思っています。 エンジンオイルは定期的に実施する必要がありますし、自分で実施するとディーラーで高いお金払ってお願いす …

バイクと相性抜群のリュックといえばノースフェイス!誰でもおしゃれに見えるリュック5選

バイクでバイト、通学、通勤する人も多いはず。バイクで普段使いできるリュックは持っていた方がよいです。バイクに乗っている最中あまり邪魔にならない、降りてからも街中でも使えるノースフェイスのリュックを紹介 …

YAMATOサイドジップ

ドクターマーチンとバイクは相性抜群だけど、ギアで親指の付け根が痛い人におすすめブーツ

バイクとドクターマーチンって相性がよくかっこいいですよね。街乗りで降りてもなじむデザインで特に若い方には人気なブーツです。 特に8ホールのブーツとバイクとの相性抜群だと思います。 [ドクターマーチン] …