関連記事

バイクの防犯について考える

残念なことにバイクの窃盗事件は毎年発生しています。警視庁のデータを見る発生件数は減少傾向にあるようですが直近の28年のデータでも2万件以上の被害があります。バイクの器物破損事件もかなりの件数が発生して …

senas20

マスツーリングで最適!!接続台数が多いインカムとは?

気の合う仲間と日程を合わせてツーリングするときは走っている時もワイワイと話しながらツーリングを楽しみたい。 そんな、あなたにおすすめなインカムを紹介します。 今回紹介する接続台数の多いインカムはハイス …

ピーポー君

駐車禁止の対象から自動二輪車を除外、道路状況に応じて 警察庁が通達

バイクを愛する人のブログツーリングマップル2018 Rと無印買うなら絶対にRにすべき理由https://lovemotorcycle.net/touringmapツーリングマップル2018が先日発売さ …

COOLROBO EasyTalk3set

タンデムツーリングで使うインカム おすすめ2点

夫婦、カップル、友人とタンデムでツーリングするときにオススメなインカムの紹介です。 あんなに近い距離なのにヘルメットや風切り音エンジン音で話をしようとしてもなかなか伝わらないのがタンデムです。 インカ …

パナソニックバッテリーCAOS

車のバッテリーを安く交換する方法

今回はバイクではなく車のバッテリーの記事です。 車のバッテリーは3年~くらいで交換するといいと言われています。 バッテリーが上がるとかなりめんどくさいことになるのでギリギリまで粘らないで余裕をもって交 …